WWOFの仲間たち|沢山のお客さんと新しい出来事|6月アラカルト
6月もはや半ばが過ぎました。
本州は梅雨いりしたのでしょうか?
ここ数年テレビはほとんど見ていません。
もっぱらニュースはポッドキャストかインターネットです。
5月は群馬からWWOFERが1名
6月はイスラエルから1名
農場の手伝いをしてくれました。
本当に助かります。
感謝です。
なによりも山の生活は閉塞的になりがち
いい風になっております。これはとても大事なことです。
そして何より楽しい!!
最も大事なことかもしれません。

群馬から退職後に農場体験、朝からサイクリング、夜は飲み明かしと、とても素敵なお兄さんでした(笑)(上記写真)
ニワトリも農場に復活!!やっぱりニワトリはいい!(上記写真)

元同じ中隊の仲間!!最高のおじさんです(笑)盆休みにまた来てください!(上記写真)

Dor 最高の仲間 いい時間をありがとう また会おうね 次の旅はモンゴルからネパール・インド 今度は彼女を連れてまたおいで
至福のひと時。紹介したのは山岡家(笑)私のフェイバリットラーメンIn釧路笑笑おこられるな・・(上記写真)Dorは日本のラーメン5選に選んでました(笑)あとはどこ?
二人でバーベキューの準備、夜は飲み明かしましょう!!(上記写真はホルモンを処理中、Dorはホルモン初体験です(笑))

仲間たちと 最高のひと時 音楽とお酒と美味しいお肉そしてイスラエルの話![]()
Dorとはたくさんの話をしました。
イスラエルの現状
問題認識
などなど難しい話しや
素晴らしい文化や自然の話し
花や動植物についてなどなど
もっとも話が合ったのが
音楽の話
レニー クラビッツ、ローリン ヒル、エイミー ワインハウス
ローリングストーンズ 90s’ Songs
レッドホットチリペッパーズや
イスラエルのアーティストたち
HIPHopやレゲイについて
特に車の運転中はDorがDJ役になって彼の親世代の曲をたくさん聞かせてくれて
とてもリラックスした時間を過ごせました。
音楽の趣味ってなかなか合わないものですが
本当にたまに
バシッと会う人と出会うものです(笑)
20代のころの親友を思い出しました
何してるかなぁ 会いたいなぁ
いい時間 最高 人気観光スポットの岐阜馬込で食べた抹茶アイスより「雪見大福」が美味しいとのことでした(笑)そんなもんですね

羊も初毛刈り・・・ ハサミは大変でした(笑)腰が痛い::::
特別ゲスト Cafe 森の音こ みのりさんが 遊びに来てくれました。 美味しいコーヒーいつもありがとう
いつも突然!!いろんなかたが遊びに来ます 今回は息子の彼女!!初対面でした(笑)よろしくお願いいたします。今度はゆっくり遊びにおいで
とにかく沢山のできごとと沢山の人々に囲まれながら猛烈な勢いで走っております!
少しスピードをおとしたいかな?(笑)
ところで最近外国からのお客さんが多いので気づいたことが・・・
釧路空港で英語のアナウンスが無い・・
釧路駅のバスセンターでも
観光地の阿寒湖畔の外国人向けレストランですら英語メニューが無い・・
釧路のバーガーキングも・・・無い
なんでかな?
あったほうがいいと思います
とりあえずの近況報告でした![]()